受付時間

TEL

お問い合わせ

スタッフブログ

接骨院・整骨院・整体院は何が違うのか説明します!

接骨院・整骨院・整体院は何が違うのか説明します!

須賀川市にお住まいのみなさん、こんにちは!
須賀川市いろどり接骨院須賀川院です!
いろどり接骨院のある須賀川市にお住まいのみなさんは「接骨院」と「整骨院」と「整体院」について、このような疑問を抱いたことはありませんか?
接骨院と整骨院と整体院は何が違うの?
接骨院か整骨院か整体院、どれを利用したらいいの?
接骨院や整骨院や整体院はどんなときに行くの?

接骨院と整体院の違いとはとは?須賀川市いろどり接骨院須賀川院

接骨院と柔道整復師についてはこちらをクリック

接骨院、整骨院、整体院は街中でよく見かけますが、それぞれ具体的に何が違うのか、何をするところなのかは知らないという方も多いのでは無いでしょうか?

そこで今回は接骨院と整骨院と整体院の特徴や違いについて説明していきます!

1.接骨院について

接骨院とは、厚生労働大臣認可の専門学校や大学で、専門知識を学び、 国家試験に合格して厚生労働大臣から『柔道整復師』免許を与えられた専門家による骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷などの施術をするところです。

柔道整復師は、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などのケガに対しての治療のスペシャリストということになります。

その国家資格である柔道整復師が、各種保険を適用して施術できるのが、接骨院になります。

柔道整復師は「ほねつぎ」とも呼ばれています。
専門の知識や専門の手技を用いて治療する伝統技術になります。
ほねつぎとは骨を接ぐと書き、昔は骨折や脱臼を治す職人でした。
今でも骨折や脱臼の応急処置の他に、捻挫や打撲の治療も行っており「ケガに対する治療のスペシャリスト」とも言われています。
例えば
負傷した原因が明らかな怪我
→骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷
スポーツをしていての捻挫や肉離れや靭帯損傷
ぎっくり腰
交通事故によるむちうち(自賠責保険対応)
勤務中や通勤時の怪我(労災保険対応)
たった一度の転倒で寝たきりになることも!転倒事故の起こりやすい箇所は?
これらの症状の場合は、接骨院で保険を適用した施術が可能です。

一方で、肩こりや腰痛などの筋肉疲労などの慢性症状、すでに病院などで治療を行なっている症状などについては健康保険の対象外となりますが、接骨院でも自費で施術することが可能となっております!

2.整骨院について
接骨院と整骨院の違いは、名称の違いだけです。
接骨院と整骨院は同じく柔道整体師が施術を行う施設になります!

3.整体院について
整体院は、接骨院や整骨院とは全く異なる施設です。
整体院は民間療法で国が認めた医療系施設ではないため施術者に国家資格も必要ありません!
医療資格が無いため保険も適用できません。
マッサージやエステなどと同様に誰でも開設できる施設になります

4.こんな症状は接骨院・整骨院?それとも整体院?
①慢性的な肩こりや腰痛の場合

関節痛・こりのイラスト(肩)
肩こりや腰痛などの慢性的な症状の場合は、整体院がおすすめです
ですが、多くの接骨院や整骨院でも肩こり改善メニューを設定していますので、ご自身で調べてここの治療を受けてみたいな、ここだと通いやすいな、などご自身に合った接骨院・整骨院を選ぶといいと思います!

②ぎっくり腰の場合

ぎっくり腰のイラスト(男性)
ぎっくり腰になってしまった場合は接骨院・整骨院に通院することをおすすめします!
ぎっくり腰はほとんどが数日〜数週間で改善しますが、そのままにしておくと生活習慣、疲労、姿勢、仕事の不良姿勢などでぎっくり腰を何度も繰り返すようになってしまいます。
須賀川市いろどり接骨院須賀川院では、ぎっくり腰になってすぐの炎症期にはハイボルテージ施術という治療で高圧の電気を筋肉や靭帯の深部に浸透させて、痛みの軽減や治癒を早めてくれます。

電気自動車の充電プラグのイラスト
ハイボルテージの効果
筋肉や靭帯の機能修復!
高電圧を強くかけることにより筋肉や靭帯自体を修復できます!
神経の興奮を抑える!
神経の走行に沿って流すことで、神経の興奮を抑えて迅速に痛みを抑えることができます!

その後はいろどり接骨院須賀川院の最先端のコンピュータ機器を使い骨格×筋肉×自律神経にアプローチしてぎっくり腰の原因を根本から改善してぎっくり腰になりにくい身体をつくる治療を致します

③スポーツや転倒して足首を捻ってしまった場合

捻挫のイラスト
捻挫をしてしまった場合は接骨院・整骨院を選びましょう!
捻挫とは、関節を不自然な方向へ捻ることで靭帯や腱などが損傷するケガのことをいいます。
関節部分の血管が傷つくと内出血を起こし、その部分が腫れてきます。

どの関節にも起こりますが、足首を内側に捻って生じることが多く、外くるぶし周辺の靭帯を損傷します。
捻挫は放っておけば治るというのが一般の考えですが、適切な治療をせずに放置しておくと足首の不安定感(足首がぐらぐらする感じ)や痛みが残ってしまいますので、早い段階での応急処置が必要になります!
捻挫をしてから3日以上経過しても痛みが引かない場合、捻挫と同時に骨折をしていたり関節周辺の組織が大きなダメージを負ってる可能性が考えられます。
須賀川市いろどり接骨院須賀川院では、テーピング・包帯・ギブス・サポーターを使った固定と、ハイボルテージ電気療法で捻挫によって動かしずらくなった筋肉や関節にアプローチして捻挫の治りを早めていきます!

④須賀川市いろどり接骨院須賀川院はどういうところ?
1.筋肉×骨格×自律神経のトリプルアプローチ

電子カルテのイラスト

いろどり接骨院では、骨格×筋肉×自律神経にアプローチする施術で姿勢や骨格の歪みを整えます。
姿勢矯正をして、姿勢や歪みが整うと筋肉や関節、神経の働きが正常になり肩こりや腰痛などの慢性的な不調も改善していきます!
いろどり接骨院須賀川院の施術は痛みの少ない短時間の施術なので、小さなお子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方に安心して施術を受けていただくことが可能になっております。

2.身体の構造と機能を整える

マッサージを受けている男性のイラスト
身体は姿勢などのバランスが乱れて構造が崩れてしまうと、筋肉・関節・神経の機能が低下してしまいます。
身体の機能が低下すると、痛みやしびれや自律神経系の不調など身体には様々な症状が現れます。
いろどり接骨院では、最先端の高精度治療器を使用して悪くなってしまった身体の姿勢を根本から整えていきます!

3.根本的な原因を検査で多角的に判断します
身体のバランスと機能に着目した世界基準の検査を施術前に行うことで、何が原因で姿勢が悪くなって痛みや症状が出ているのかを把握して施術を行っております。

お身体の不調は須賀川市いろどり接骨院須賀川院へ

須賀川市いろどり接骨院では、初診での丁寧なカウンセリングと検査を行い現在のお身体の状態をしっかり把握して施術を行います。
また施術スタッフは全員が国家資格の柔道整復師の免許を持ち、豊富な知識を持ったスタッフが施術にあたります。
骨格×筋肉×神経のトリプルアプローチで姿勢を本来の良い状態に整えていき、自然治癒力を高めることで不調の出にくい身体作りをサポート致します。

お身体の不調でお悩みの方はぜひ一度、須賀川市いろどり接骨院へお気軽にご相談ください!

スタッフ一同ご縁を大切に最善を尽くして施術させていただきます

心よりお待ちしております。

須賀川市いろどり接骨院須賀川院 HP 

須賀川市いろどり接骨院須賀川院 整体治療

いろどりグループのご紹介

二本松エリア

いろどり接骨院

住所
〒964-0937
福島県二本松市榎戸1丁目309-4
受付時間
月~土:
9:00~12:30/15:00~19:30
定休日:日曜日・祝日
受付時間
9:00~12:30 ××
15:00~19:30 ××

本宮エリア

もとみや接骨院

住所
〒969-1128
福島県本宮市本宮字舘町179-3
受付時間
月~土:
9:00~12:30/15:00~19:30
定休日:日・祝
受付時間
9:00~12:30 ××
15:00~19:30 ××××

白河エリア

しらかわ接骨院

住所
〒961-0971
福島県白河市昭和町155-1
ES10ビル 1C号室
受付時間
月~土:
9:00~12:30/15:00~19:30
定休日:水・日・祝
受付時間
9:00~12:30 ×××
15:00~19:30 ×××

須賀川エリア

いろどり接骨院 須賀川院

住所
〒962-0014
福島県須賀川市西川町77
受付時間
月~土:
9:00~12:30/15:00~19:30
定休日:日・祝
受付時間
9:00~12:30 ××
15:00~19:30 ××